aoiro_Irukaの日記

Create Sounds♬

今までにスマホで制作した曲を紹介するよ

2018年頃から音楽制作をしている

つまり、2023年現在、音楽制作を始めてもう5年経つということになる

時の流れは早い・・・いや、長くも感じるな

 

しかし、いくら自分で作った曲とはいえ、5年も経ってしまえば作った曲すべてを明確に覚えているわけではない(私だけ?)

 

ということで、今までの作品を振り返りがてらに、紹介も皆さんにしていければと思う🐬

 

それでは早速紹介していきましょう!

 

 

 

 

一番最初に作った曲はどんな感じだったの?

作曲を始めたての頃の曲のデータはあんまり残ってなくて、一部しかないんです。。

なので、音声データとして残っている中で一番古い曲を・・・

 

制作日:2018年 春~夏?

 

ドンッと!

 

わあ凄い、音声ファイルを張り付けられた!!←そこ!?

Webサイトに音声ファイルを張り付けるの、夢だったんですよ、、ほら、フリーBGMのサイトみたいに。

いまこの記事を編集していて、ちょっと興奮しています、、

 

・・・と、それは置いておいて、、

始めたての私の曲はこんな感じです

ちゃんと曲にはなってるの凄いな

 

2018年7月より少し前に作った曲かなー?

あんまり覚えてないんですけど😞

 

Q.作った時の心境は?

A. うーん。。あんまり覚えてないんだよね

なんせ、5年前だよ5年前!

でも作っていて楽しかったのは覚えてますね♪

 

Q.どんなアプリ・ソフトで作ったの?

A. 知ってる人もいるかもしれません

三分作曲 musicLineというアプリです

いまはAndroidでしか提供されていませんが、iOSの開発もただいま開発されているようです!

iOS版がリリースされた暁には、私が持っているiPadで誰よりも早くダウンロードするぞぉぉぉ!!

 

musicLineのピアノロール画面(2020/04/26)

作曲を始めた時から今でもずっとお世話になっている作曲アプリです

 

今までいろんなスマホの作曲アプリを試してみましたが、正直このアプリが一番使いやすい

直感的に操作できるので、初心者でも上級者でも扱いやすいと思います

 

なんといってもコミュニティ機能が神で・・・

 

話し始めると長くなりそうなので、割愛、、

また今度お話ししようかしら

 

そんなmusicLineのブログもありますので、良ければ見ていってくださいませ

musicline-developer.hatenablog.com

 

 

というわけで、今回はmusicLineで制作したものを中心にお話しできれば良いかと思います!

 

 

作曲始めたての曲をもっと聴きたい!!(2018年制作の曲たち)

そんなあなたに、まだまだ用意してます音声ファイル!

 

作曲はじめたての頃の作品(主に2018年制作のもの)を3つ紹介していきます

 

 

RPGっぽい曲」2018年 夏

 

大音量で聴いてみると分かるのですが初めの方、救急車のサイレン音入ってしもうとるやないか!!(唐突な関西弁)

 

直撮りですからね、、仕方ない、、

 

実はこの曲、2018年8月にYouTubeで公開しているのですが、わたくしhrとは別のアカウントで投稿しています。

hrというアカウントができる前に使ってたアカウントです。見つけられたらすごい!

なので、この曲を聴いたことのある人は私の超ウルトラスーパー古参勢です。

果たしているのか・・・?

 

 

「???」2018年 夏?

 

タイトルは忘れましたテヘペロ

なんだかお化けが出てきそうな曲ですね

直撮りではなくなって、音質も上がってます

曲の質も上がってきているような?

ちなみに、この頃のmusicLineはmp3で出力すると内部音源の曲でも強制的にweb音源になってた(気がする)

 

 

「遊園地のテーマ曲っぽいのを作ってみた d(^o^)b」2018年 11月10日

おや、これは聴いたことのある人もいるかもしれませんね

わたしがhrが初めてmusicLineのコミュニティに投稿した曲です

小さな伝説の始まり(?)

 

 

2019年制作の曲たち

ここからは2019年制作、2020年制作・・・と時系列順に曲を一部抜粋してお送りいたしますね

 

まずは2019年のものから

100曲ある中の18曲を選びました。。大変だったよ

 

 

「太陽の下で」2019年 1月7日

この曲の1:12・2:24のフレーズは今でもアレンジして曲を作ったりしています

割とアレンジするのに万能なフレーズなのよね

 

 

「小さな冒険の始まり」2019年 2月15日

ピアノが主体のかわいらしい曲です

てんとう虫とかが歩いてそうな感じ

 

 

「虫の贈り物」2019年 3月16~24日

まるで虫が羽ばたいてるような音が・・・!

もし虫から贈り物をもらうとしたら何がいいですか?

 

 

「パズルダンジョン」2019年 5月7日

8bit風のBGMです

短調の曲はこの頃あんまり作ってなかったので割とレアな雰囲気の曲だと感じる

 

 

「雪の町」2019年 5月20日

落ち着いた、穏やかな、温もりを感じる曲です

 

 

「ゆかいな日々」2019年 5月30日

ゆかいゆかい~!!「ゆかい」って二回書くと「かゆい」に見えませんか?

ベースの三連符がいいアクセントになってると思います

 

 

「まつり」2019年 7月25日

パーカッションがいい味出てる

どこか懐かしい感じがする曲

 

 

「夏休み」2019年 8月2日

「夏休みの宿題明日でいいや」

そんな声が聞こえてくるような曲です

8月31日◎

今日はなんにもないすばらしい一日だった

By,ナタデココさん

 

 

「火山地帯」2019年 8月7日

めちゃくちゃ暑そうな曲をめちゃくちゃ暑い時期に作ってる・・・

この曲は2022年9月頃にリメイクをしてる曲です

 

 

「おいかけっこ」2019年 8月12日

こどもたちが走り回っている感じの曲です

優しい感じがしていいですね

 

 

「命を狙われるワンダーランド」2019年 9月17日

なぜか、この曲は入れておかないといけないと直感的に思いました

初めての歌詞付きの曲なんです

タイトルは作り始めの時、「ワンダーランド」にしてましたが、歌詞を書いてみると、命が危機にさらわれるような歌詞になったので、いっそのことタイトルは「命を狙われるワンダーランド」に変えよう(ヤケクソ)というエピソードがある曲です

 

目が覚めると

そこには見たことのない世界があった

これからどう生きていこうか

(「命を狙われるワンダーランド」歌詞冒頭)

 

 

「最下層」2019年 9月23日

ダーク・オブ・ダーク

ダークな曲を出すのはこの曲が初めてだったはず

 

 

「静かなるハロウィンの街」2019年 10月16日

ハロウィンハロウィンお菓子をくれなきゃ今までに作った曲全部音割れさせるゾ・・・

なんと怖い、、

 

 

「メツボウヘノカウントダウン」2019年 11月7日

闇を感じる曲ですなあ

1:26の静かになるところがマリルイ2のゲドンコ戦のBGM(もう一人のレクイエム)に似てるね、というかその曲を参考に作ってます

 

 

「日進月歩」2019年 11月15日

ピコピコサウンドです

日進月歩・・・できてるかなぁ

 

 

「スペースフィールド」2019年 11月22日

この頃4536進行(王道進行)というものにハマってたな~

近未来的な音を使って宇宙をイメージした曲です

 

 

「ふと運命に繋ぐ想い - FINAL BATTLE」2019年 12月21日

来ましたバトル曲!!しかもラストバトル!!

この曲は過去に作ったバトル曲のフレーズを織り交ぜていたりしています

 

 

「新惑星誕生記念日」2019年 12月31日

ゴージャス感のある曲です

この曲、作者的に結構お気に入りだったりする

 

 

2020年制作の曲たち

2020年制作の曲です

たくさんある内から、30曲お届けします

とても多いですが、これでも絞った方です。。。

この時期に作った曲はめちゃくちゃ作者的に大好きな曲ばっかり

 

 

「Advance To Tomorrow」2020年 1月4日

この曲も歌詞があって、歌詞付きはこれで2曲目

ただ歌詞は途中まで作って放り投げてしまっている状態・・・

昔使ってた端末に歌詞がメモされてたはずだけど、、、ロック画面が開けないので見れない!

 

 

「本気を出すとこうなります。」2020年 1月8日

私がmusicLineで唯一、金王冠を獲得してる曲

またランキング一位取りたいな

 

 

「ふんわりきゃっする」2020年 1月20日

ふわふわ~、ふんわり~

この曲は星のカービィスーパーデラックスのマシュマロ城を参考に作ってます~

 

 

「かけがえのない日常」2020年 2月2日

この頃からmusicLineではSound Font音源が使えるようになり、音は綺麗に!

かけがえのないものは大切にしていきたいですね

 

 

「Final Floor」2020年 2月10日

5拍子の曲がやってきました

変拍子の曲はたまに作りたくなるんですよ

 

 

「サングリーン」2020年 2月15日

爽やかで爽快感のある曲

初めの方に紹介した「太陽の下で」のフレーズが使われています

さあどこにあるでしょうか!?

 

 

「地底層第一」2020年 2月24日

地底層シリーズと作者は呼んでますが、このシリーズは第八まで作ってます

ラーソラーシドシーラーというフレーズをアレンジさせて作ってるシリーズです

 

 

「ひざしまなざし」2020年 3月1日

また爽やかで爽快感のある曲が出てきました

こちらももちろん、初めの方に紹介した「太陽の下で」のフレーズが使われています

アレンジされて、さっきより難しいですが、一体どこにあるでしょうか!?

 

 

「えいえんへいげん」2020年 3月12日

またまた爽やかで爽快感のある感じの曲が登場してきましたね

どうやらこの頃の作者はこういう曲調にどっぷりハマっていたようです

メモメモ、、、( ..)φ

 

 

「死闘を繰り返す者」2020年 3月15日

バトル曲です!

途中の転調がいい味出てます

  • イントロ/イ短調 - バトルが始まる感じで
  • Aメロ/イ短調 - 疾走感を意識
  • Bメロ/嬰ト短調 - 寂しくかつ盛り上げる
  • サビ/ロ短調 - 哀愁感を意識しながら壮大に
  • サビ後→ループ前/ハ長調イ短調 - 清々しく、イントロに繋がるように

これは当時のメモなのですがめちゃくちゃ意識して作ってますね、、今の自分に見習ってほしい・・・

 

 

「冒険という名の旅」2020年 4月8日

「冒険」「旅」この単語をよくタイトルに入れたがるんです

小さな冒険の始まり」もだけど、紹介してないだけでこれらの単語が入ったタイトルの曲はまだまだあるのよ

 

 

「ダンジョン_01」2020年 4月12日

その名の通りダンジョンをイメージした曲です

RPGにありそう、というか使ってください

 

 

「ダンジョン_02」2020年 4月19日

こっちは静かめのダンジョン

ホラーゲームにありそう

 

 

「Frozen Mountain」2020年 4月29日

三拍子の可愛らしい曲

実は没ver.があって、そっちはサビのメロディにヴァイオリンが入っていたりする

 

 

「10拍子」2020年 5月12日

4+4+2拍子で10拍子です

砂漠をイメージして作ったものだと推定

 

 

「モンスターが現れた!」2020年 5月13日

8bit風の戦闘曲です

RPGで使われてそう、、というか使ってください(2回目)

 

 

「コミカルデイズ」2020年 5月18日

シッシドーというフレーズが印象的だと勝手に感じている曲

皆さんはコミカルな日々を過ごしてますか?

 

 

「Today's story is ...」2020年 5月31日

これオルゴールで鳴らしてもいい感じだと思うんです

ぐっすり寝られそう。。。zzz...

 

 

「Rainy sea」2020年 7月19日

雨の海です

ロングトーンが効果的な一曲

 

 

「星の旅路」2020年 9月

出だしのアルペジオがキラキラしてて個人的に好きな一曲です

星の旅路ってタイトル、壮大だ・・・!

 

 

「新たな旅の物語」2020年 11月~12月

途中で曲調が大きく変わる曲です

旅はうまくいくことばかりではないということでしょうか

 

 

「お風呂の温もり」2020年

まるで湯船に浸っているかのような曲です

温もりを感じる・・・

 

 

「白夢の妖精さん2020年

メロディの跳ね方が独特な曲

キラキラとした曲調

 

 

「平凡な旅へ」2020年

平凡な3拍子の曲

オーケストラヒットがいい感じに馴染んでいる

 

 

「コトリタウン」2020年

まるで小鳥が囀っているかのような音が聴こえてきますね

平和な雰囲気の町なんだろうなぁ

 

 

「マウンテンエリア」2020年

メロディが上がったり下がったり、まるで山のようです

この山にはどんな動物が潜んでいるかな?

 

 

「忘らるる森の都」2020年

忘れ去られた森の都をイメージしてます

リメイクもしてます↓

 

 

「Cheerful field」2020年

明るい曲を目指しました

Ⅰsus4 → Ⅰ → Ⅰsus2 → Ⅰ のコード進行を使ってます

 

 

「荒れる船の旅」2020年

5拍子のリズムが海の荒れを表現している曲です

1:14からのCメロには「Rainy sea」のアレンジを入れてみました

 

 

「ソウル谷とディボ山」2020年

ケルト風のBGMを目指しましたがどうでしょう

ちなみにタイトルはソウル(魂)とボディ→ディボ(体)を合わせてます

 

 

2021年制作の曲たち

2021年制作の曲を5曲を振り返ります

2021年の曲は2020年に比べるととても少ないです

半年くらい失踪してたからという理由が一番大きいです

 

 

「dolphin」2021年1月11日

曲の構成が歌ものみたいな曲ですが、一応インスト楽曲です

余談ですが、私の昔のアイコンがイルカだったんですよ🐬

 

 

「プラントプレインズ」2021年2月18日

タイトルも曲調も星のカービィを意識してます

平原のステージをイメージしました

 

 

「チテイノファクトリー」2021年2月21日

工場をイメージして作った曲です

ベースがかっこいい

 

 

「ターニング」2021年3月22日

某ハリボテさんの企画「ターニング」に参加した曲です

こういう企画はまたやってみたい

 

 

「ログローグ」2021年5月

musicLine作曲コンテスト第8回「悪役のテーマ曲」で、一般部門第5位を獲得した曲

ちなみにこの後、半年ほど失踪する

 

 

2022年制作の曲たち

2022年はPCでの制作に力を入れていてmusicLineで作った曲は少ないですが、いい曲ばかりです!きっと!

2022年制作の6曲をご紹介

 

 

「Happiness field」2022年1月10日

ハピネスな明るい曲です

伴奏はオシャレかつ爽やかに

 

 

「沈没船」2022年4月10日

5拍子のリズムが海の揺れを表現している曲です

荒れる船の旅」のアレンジになってます

途中でモールス信号を入れてみたり・・・

 

 

「ミドリの森」2022年5月24日

森をイメージした曲です

2ループ目になると楽器が増えて鮮やかになります

 

 

「黄金の砂漠」2022年6月6日

緑色の次は黄金です

この曲を知人に聴かせたらマリオみたいと言ってました

マリルイ2の砂漠のBGM(ザラザラ砂漠)を参考に作ってます

 

 

「パズルの森」2022年7月14日

ミドリの森」と「本気を出すとこうなります」「地底層第一」のリミックスみたいな曲です

この曲を投稿したとき、思ったより評価が高かったので、こういった曲調が好きな人は多いはず、多分

 

 

「地底層第八」2022年8月21日

地底層シリーズ第八作目です

第一と比べると成長したなと感じる今日この頃

 

 

2023年制作の曲たち

2023年はまだ終わってませんが、完成している曲から6曲選び抜きました

 

 

「ひざしふたたび」2023年7月4日

ひざしまなざし」のアレンジ曲です

太陽の下で」のフレーズも使われています、一体どこに!?

ハープが印象に残る一曲

 

 

「おいかけられっこ」2023年7月6日

ハチャトゥリアン作曲の剣の舞を聴いていたら浮かんできた曲です

コミカル!!

 

 

「冒険のすゝめ」2023年7月13日

たまにはSound Fontを使わずに内部音源を使って曲を作ってもいいじゃない

内部音源はなぜか親しみを感じる

 

 

「The Name Is "𝕏"」2023年7月27日

TwitterがXに変わったから、せっかくだし曲を作ろう!

そんな感じで作った曲です

1:22からのストリングスのフレーズがお気に入り

 

 

「クォンタム」2023年9月6日

スラップベースがかっこいい曲

途中の転調もかっこいい

「The Name Is "𝕏"」のフレーズも使ってます

 

 

「幽霊屋敷ツアー」2023年10月

これが最後の紹介する曲です

ちょっとだけハロウィンを意識してみた曲です

 

 

ここまで見てくださってありがとうございます

 

 

終わりに―

さて、5年分の作品を振り返ってみましたが、曲が多い!!(特に2019・2020年)

200曲以上はあると思いますが、その中から選ぶのは大変でしたね

これはこの記事で紹介した作品のリストですが、多すぎて見えません 69曲も紹介してました

 

久しぶりに聴けた曲もあり、「あ、こんな曲作ってたなぁ」とか「こんな曲作ってたっけ!?」となる作品まで、実に様々でした

 

これを機に、さらに成長していけたらいいなと思います

今回はスマホアプリmusicLineで制作した曲の振り返り・紹介でしたが、パソコンを使って作り上げた作品も今後紹介していきたいですね♪

 

いかがでしたでしょうか、お気に入りの曲があったら教えてもらえると嬉しいな!

え、お気に入りの曲がなかった、、?

(´;ω;`)

 

 

>2023年11月17更新